コニカ HEXAR RF
折からの高級コンパクトカメラブームの中、コニカから「HEXAR」という多機能AFコンパクトカメラが発売されたのが、1992年のこと。
このカメラは、撮影者の細かい要望に応える多機能さと、固定装着された35mmレンズの高い描写性能でたちまち人気機種となり、現在でも中古カメラ市場で高い人気を保っています。
そして1999年、HEXARユーザーからの「レンズ交換式に!」「高速シャッターを使いたい!」等々の熱望を受け発売されたのがこの「HEXAR RF」です。
マウントはライカMマウントと互換性のあるコニカKMマウントを採用。
最高速1/4000の電子制御式縦走行フォーカルプレーンシャッター、倍率0.6倍のコントラストが高く見やすいブライトフレーム内蔵ファインダー、TTL実絞り中央重点測光での精度の高い露出決定、マニュアルと絞り優先AEの二種類の露出モード、堅牢なアルミダイキャストボディ&チタン外装、秒間最高2.5コマのオートワインダー内蔵etc…。
当時現行だったライカM6の延長線上にありつつそれをさらに進化させた、国産レンジファインダーの最上位機種なのです。
2003年にコニカはミノルタと合併し、コニカミノルタと社名を変えます。
そして2005年、このカメラは、怒濤のデジタル化の中で販売を終了。
翌2006年、コニカミノルタはカメラ事業から撤退します。
HEXAR RFはコニカの長い歴史の最期を飾るにふさわしいフラッグシップ機であり、その過去の歴史を容赦なく押し流すデジタル化の波の中に消えた、悲劇の名機と言えるのではないでしょうか。
※コニカ Mヘキサノン28mm f2.8装着時
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
◎程度:A/元箱、取説、ストラップ、ケース、HX-18W(専用フラッシュ)付
◎状態:目につくようなスレ・キズ等なく、使用感のほぼ見当たらないキレイな外観です。ファインダー内にカビ・クモリは見受けられません。シャッター等各部動作も良好です。
◎価格:¥91,800(税込み)
◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊
※商品に関するお問い合わせはTELまたはHPよりメールにてお問い合わせください。
※相場変動により予告なく販売価格が変更されることがございますのでご了承ください。
※一点ものの為、店頭販売済またはネット通販での販売済の場合はご容赦ください。