新着中古情報 #32

その美しいスタイリングとシンプルな機能、そして稀少性で、スナップカメラとして現在でも人気の『コーワ SW』が入荷いたしました。

「コーワ/興和株式会社」といえば、現在ではキャベジンコーワやバンテリン、キューピーコーワゴールドなどの医薬品/ヘルスケア商品メーカーとして知られていますが、過去には光学メーカーとして、多数の個性的なカメラを世に送り出していました。現在でもスポッテイングスコープやマイクロフォーサーズ用レンズなどの光学機器を発売しています。

コーワ SWは、1964年に発売。

「SW」とは”スーパーワイド”の略で、レンズは「コーワ28mm f3.2」搭載。

当時、ワイド(広角)レンズというと、35mmが一般的だったようです。

1960年代に入ると、さまざまなメーカーから広角レンズを搭載したコンパクトカメラが発売されるようになり、ちょっとしたワイドレンズブームになったようですが、それらのカメラの多くは35mmレンズが搭載されていました。

現在ではスーパーワイドというと、つい20mm前後をイメージしてしまいますが、35mmがワイドという認識だった当時では、28mmは十分にスーパーワイドとなるのです。

現代でも十分通用するシャープさのある写りには定評があります。

そして、レンズもさることながら、このカメラにあってなにより特筆すべきは、やはりファインダーです。

この奇妙にも思える円錐形の出っ張りが、ファインダー窓。

このカメラが現在でも人気のある理由は、稀少性もさることながら、このファインダーがあるから、といっても過言ではないかもしれません。

7枚のレンズと3ブロックのプリズムを用いた贅沢な作りのケプラ型実像式ファインダー(メーカーではスペリオファインダーと呼んでいました)で、倍率は0.4倍。

ファインダー窓の小さな開口部からは想像できないほど見えが良く、「肉眼より明るくきれいに見える」と言われるほどです。

距離計と露出計は非搭載。フォーカスを1mか3mで固定し、f8以上に絞って素早くスナップ…という撮影スタイルに特化した、まさにシンプルさと美しさを兼ね備えたスナップ専用カメラ。

この機会に、ぜひ!

********************************

※価格、状態等についてはTELまたはメールでお問い合わせください。

※店頭販売済の場合はご容赦ください。

********************************

†銀座カツミ堂写真機店†

〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-1

TEL:03-3571-0468 FAX:03-3575-4808

E-mail:katsumido@katsumido-camera.com