
新着中古情報 #15
ニコンSマウントの稀少なレンズが3本入荷いたしました。 ********************** まずは広角。2.5cm f...
昭和24年創業 銀座カツミ堂写真機店のスタッフブログです
ニコンSマウントの稀少なレンズが3本入荷いたしました。 ********************** まずは広角。2.5cm f...
ニコン F6 今や国内カメラメーカーの現行品銀塩一眼レフは、キャノン EOS-1v、ニコン F10、そしておそらく”ニコン最後のフラッグシ...
ニコン AF-S 20mm f1.8 G ED 現行レンズです。 FXフォーマット用20mm f1.8の大口径超広角単焦点。 ...
コニカ ヘキサノン(L)50mm f2.4 以前にコニカのMマウントレンズ「Mヘキサノン28mm f2.8」をご紹介しましたが、今回は同じ...
カールツァイスイエナ MCフレクトゴン35mm f2.4 (M42) オールドレンズの定番たる銘玉。 旧東ドイツのカールツァイスイエ...
コニカ Mヘキサノン28mm f2.8 1999年に発売されたコニカのレンジファインダー機「ヘキサーRF」と同時発売された3本のKMマウン...
ペンタックス K1000 もとは海外輸出用として1976年に誕生し、1986年から国内販売されたKマウントのマニュアル機。 1975...
ライカ ズマロン(ML)35mm f2.8 ズミクロンやズミルックスの陰に隠れてあまり目立たない存在ですが、「陰の実力者」と評されることも...
ローライ ローライフレックス2.8E2 プラナー80mm f2.8 二眼レフといえばこれ、ローライフレックス。 二眼レフの王様です。...
トプコン REスーパートプコール2.5cm f3.5 国内初の一眼レフ用超広角25mmとして有名なレンズ。 1963年にトプコン R...