銀座カツミ堂写真機店 スタッフブログ

昭和24年創業 銀座カツミ堂写真機店のスタッフブログです

  • 写真
    • 新着中古情報
  • お知らせ
  • レアもの/珍品紹介
  • メーカー新製品、イベント情報
  • 銀座のイベント情報
  • カメラ基礎知識
  • スタッフ日記
  • 銀座カツミ堂
  • 未分類
ホーム
スタッフ日記

ホワイトキャノン KISSx10

2022/3/23 スタッフ日記

EOS KISS X10です。

白ボディーの状態の良いキスが入荷しております。

キヤノン EOS Kiss X10 ホワイト EF-S 18-55/4-5.6 IS STM

オススメです。

白レンズより白い

キヤノン EF 70-200/2.8L USM

桜の開花が始まりました。

新たな機材はいかがでしょうか?

シェアする

  • ツイート

フォローする

katsumido

関連記事

「タム」

十代から二十代後半までの私は一部の親しい友人や先輩に「タム」あるいは「タムちゃん」と呼ばれることがありました。そんなこともあり意識をしてい...

記事を読む

銀幕の小さな部屋 21巻目 「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」

邦画でも女性の圧巻なアクションシーンを観たい!こんな方におすすめなのが日本発のガールズアクション「ベイビーわるきゅーれ」シリーズです。テン...

記事を読む

等倍ファインダーが快適な使い心地「Nikon S2」

以前「ニコン S4」の記事を掲載しましたが、今回はそれよりも前のお兄さん機種「ニコン S2」のご紹介です。 1954年12月に誕生し...

記事を読む

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II / 東京シティ24’10.2

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIのご紹介です。 この時のカメラはパナソニッ...

記事を読む

二刀流

皆様もご存知のようにカメラを楽しむ(=写真を楽しむ)方法は一つではありませんよね。「あなたはデジタル?フィルム?」との会話は来店のお客様の...

記事を読む

お久しぶり、ルリちゃん(仮名)

はじめてルリちゃんに会ったのは昨年12月半ばの午後。塀と車の間から顔だけをこちらに向けて、近寄る私の気配に車の下に身を潜めサファイアブルー...

記事を読む

絞り優先AE一眼レフカメラ「ニコマートEL」

ニコマートELは1972年に発売された一眼レフカメラです。ニコン初の記念すべき電子シャッター機とのことですね。 当時はまだ機械式シャ...

記事を読む

銀幕の小さな部屋 12巻目「恋愛寫眞」

そろそろ桜が咲き始める季節になってまいりました。なかなか自由に動き回るのが難しい情勢ですが、必ずまた心を動かす景色を存分に写真に収める事が...

記事を読む

今年はお彼岸の前に。

庭先の片隅で彼岸花の蕾が開きそうなのを見て、思い立ち、例年よりも一週間ほど早く祖光院(松戸)に出掛けました。この寺はこの季節の一週間を除け...

記事を読む

雨ニモ負ケズ…夏ノ暑サニモ負ケヌ

ムラサキツユクサは丈夫で快活、周りの風景に清涼感を添えてくれます。 よく見かけるツユクサとは...

記事を読む


EBC FUJINON T 100mm / f2.8 後期 (FUJIFILM フジフイルム)
Vario-Sonnar T* 80~200mm / f4 MMJ (CONTAX コンタックス)

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

カツミ堂写真機店ホームページ


ショッピング、お問い合わせはこちら

カツミ堂写真機店公式SNS


カツミ堂写真機店 X


カツミ堂写真機店instagram

新着記事

日本カメラ博物館 特別展『なにがスゴイのこのカメラ』開催のお知らせ
Vivitar Series1 MACRO FOCUSING 28-90mm / f2.8-.3.5 (Vivitar ビビター)
Takumar 100mm / f3.5 (L37) Asahiflex I (Asahi-Kogaku 旭光学)
U.N新商品「ニコン用アイカップ(Zf,Z8,Z9用)」
怖くないハチさん

カテゴリー

  • お知らせ
  • カメラ
  • カメラ基礎知識
  • スタッフ日記
  • デジカメ+オールドレンズ画像
  • ネットショップ商品紹介
  • メーカー新製品、イベント情報
  • レアもの/珍品紹介
  • レンズアーカイブ -RF編-
    • Contax マウント
    • Gレンズ Kyocera/CONTAX
    • Mマウント -Leica-
    • Mマウント -Other-
    • S マウント
    • Screw (LTM 39mm) -Leica-
    • Screw (LTM 39mm) -国産-
    • Screw (LTM 39mm) -舶来-
    • パノラマ
  • レンズアーカイブ -SLR編-
    • CANON マウント
    • CONTAX/YASHICAマウント
    • EXAKTA マウント
    • KONICA AR マウント
    • LEICA Rマウント
    • MINOLTA SRマウント
    • NIKON Fマウント
    • OLYMPUS OMマウント
      • OLYMPUS PEN Fマウント
    • PENTAX-Kマウント
    • PRAKTICA[M42]マウント(国産)
    • PRAKTICA[M42]マウント(舶来)
  • レンズアーカイブ -中判RF-
    • 国産
  • レンズアーカイブ -中判SLR-
    • CONTAX 645
    • hasselblad Cレンズ
    • KOWA SIX
    • Mamiya 645
    • Mamiya 6X6
    • Mamiya RZ RB用
    • PENTAX645
      • PENTAX FA645
    • PENTAX67
  • レンズアーカイブ -中判TLR-
    • 舶来
  • レンズの写り
  • 写真
  • 写真展情報
  • 初心者向け
  • 国産フレックス
    • CANON
    • CONTAX/YASHICA
    • MINOLTA
    • NIKON
    • OLYMPUS
    • PENTAX
    • その他
  • 場所 カメラ アルバム
  • 新着中古情報
  • 未分類
  • 東京シテイ
  • 東京写Zine
  • 銀幕の小さな部屋
  • 銀座
  • 銀座カツミ堂
  • 銀座のイベント情報
Copyright© 銀座カツミ堂写真機店 スタッフブログ All Rights Reserved.