
ゲンキくん
日差しが少し傾きはじめた頃、プラタナスの並木通りで初対面のアメリカンコッカースパニエルのワンちゃんと出会いました。五歳の男の子だそうです。...
昭和24年創業 銀座カツミ堂写真機店のスタッフブログです
日差しが少し傾きはじめた頃、プラタナスの並木通りで初対面のアメリカンコッカースパニエルのワンちゃんと出会いました。五歳の男の子だそうです。...
被写界深度。カメラライフを送っていると結構な頻度で出てくるワード。「被写体と背景を被写界深度内に収める」「モデルを際立たせたいので、被写界...
休日の一人歩きで出会いました。銀杏並木の一本に寄りかかる姿の横顔はまるで恋に悩むウェルテルのようです。 正面から見る...
(75mmF2.5 MC COLOR-HELIAR) 11月末の東漸寺の紅葉ですが昨年とは異なり瑞々しさに少し欠けているような印象で...
こんにちわ、担当のサファイア(以下S)です。 日本に再上陸したブランドYASHICAのSapphire 70sフィルム使ってみました...
噂のヤシカ 使い切りカメラ YAS-SC1400 Single Use Cameraを使ってみました〜。 フラッシュの範囲は1~3m...
最近めっきりフィルム代も上がってまいりましたね。昔みたいにカシャカシャとフィルムを消費しづらくなっている情勢です。そんなときには1コマで2...
庭の掃除中、落ち葉の上でこの子を見つけました。この手の幼虫を苦手とする私ですがマクロレンズで観察するうちに以外にも顔や後尾の角が可愛いく思...
数日前に新しい“のぼり”に変わりました。鮮やかな朱の赤に思わず手を合わせていかれる方が多くなったように思います。 そういう私もその一...
飛行機の音にふと見上げた先に二本の木の間を結ぶ蜘蛛の糸がありました。風に大きくしなる蜘蛛の巣を八本の足でしっかりと糸を掴んでいる姿は実に堂...