
背中で語る実力者レンズ「ライカ ズマリットM 35㎜ f2.5」
世界的に人気のあるライカのレンズ。中でも焦点距離35㎜はとても使いやすく、ズミクロンやズミルックス、ズマロンといった名玉揃いです。しかし、...
昭和24年創業 銀座カツミ堂写真機店のスタッフブログです
世界的に人気のあるライカのレンズ。中でも焦点距離35㎜はとても使いやすく、ズミクロンやズミルックス、ズマロンといった名玉揃いです。しかし、...
先日掲載したGRⅢ編と同時に、フィルム一眼レフ“Nikon FE2”にNikkorレンズの「Ai50/1.8S」と「Ai35/2.8」でも...
年始に筆者初の海外旅行、一番行きたかった台湾に行ってまいりました。LCC荷物制限の為、今回は「Nikon FE2」に「Ai 35/2.8」...
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sを携えて新春の銀座の雰囲気を撮影しました。 依然として海外旅行者も多く、賑わいをみせ...
今年も残すところあとわずかになってまいりました。今回はフィルム試写のリポートです。 国内のみならず、世界的にファンがいる富士フイルム...
“RICOH(リコー)”といえば「GR」というほどコンパクトカメラの代名詞ブランドになっていますね。しかし、歴史を紐解くと二眼レフ「リコー...
「フィルムカメラを始めたいけど、最近フィルム代も高いし…」と躊躇ってらっしゃる方にも、今フィルムカメラをお持ちの方のサブ機にもおすすめでき...
邦画でも女性の圧巻なアクションシーンを観たい!こんな方におすすめなのが日本発のガールズアクション「ベイビーわるきゅーれ」シリーズです。テン...
日本カメラ博物館にて、10月29日より特別展『19世紀から21世紀へ とびだす!ひろがる! ステレオ&パノラマカメラの歴史』が開催...
一眼レフ、レンジファインダー機とカメラの種類を簡単にご紹介してきました。今回はレンズの中にシャッターが組み込まれている「レンズシャッターカ...