
西洋朝顔
雑草とともに咲く姿からは西洋と名の付く花には思えませんね。小さくて優しい色合いが日本の風景に馴染んで見えます。 ▲ ...
昭和24年創業 銀座カツミ堂写真機店のスタッフブログです
雑草とともに咲く姿からは西洋と名の付く花には思えませんね。小さくて優しい色合いが日本の風景に馴染んで見えます。 ▲ ...
ホトトギスの花をマクロレンズで撮影中、数セント先に現れた物体に思わず後ずさりしてしまいました。 “怖い”でも“美しい”と同時...
四季折々の花が楽しめる“あけぼの山農業公園”の秋は一面に咲く“コスモス”が素敵です。春のチューリップから始まりポピー、ヒマワリとタスキを渡...
私用のついでに立ち寄った公園は高速道路の上に設けられています。暑さが心持ち和らいだこともあり、お勤めの方々がお昼休みに利用されていたのでし...
一年ぶりの秋の広告が銀座の通りにお目見えです。“秋”の文字が擬人化されたデザインでクスっと笑ってしまいました。ご覧になられて皆さまの感想は...
ペンタックス645用のマクロレンズを入手できたので、早速テスト撮影してみました。マウント:PENTAX 645焦点距離:120mm開放f値...
彼岸花の開花状況を確認するため9月21日午後、強い向かい風と流れの早い雨雲に不安を覚えながら祖光院に出掛けました。 例年に比...
毎年九月の半ばになると彼岸花が美しい“祖光院”に出掛けています。昨年の同月十五日の彼岸花は1分咲きでしたが今年はどんな様子かと想像するうち...
涼しい風景が恋しくて昼休みに徒歩で勝鬨橋を目指しました。昨年のクリスマス以来となります。(お昼ご飯の菓子パンを持って)。 ...
手をつなぎ仲良く歩くふたりは年齢を問わず素敵に思えます。その手の握り方も二通り(?)。腕を組み歩かれる方も勿論素敵です。 ...